コロナ一斉休校中に使える無料学習アプリまとめ
新型コロナウイルスの影響で前代未聞となる一斉休校に入りました。
子供たちは大喜びですが、親としてはいろいろな点で不安があります。
学習塾もそのひとつで、地域にもよりますが、塾も休みとしているところも結構あります。
1ヵ月は確定している休校期間。先の見えない状況の中、子供一人で勉強させるのにも難しいものがありますよね。
そこで学習塾の代わりとなるオンラインアプリ(塾)がいろいろと無料公開される動きがでています。
いろんなオンラインアプリのを年代別に紹介していきますので、お子様に合わせたところを選んでください。
目次
小学生対応オンライン学習塾
探究学舎
歴史・宇宙・元素・ロボット・建築・金融・経済などの授業が無料で動画配信されます。
期間は3月2日から3月20日までで、FacebookかTwitter、もしくはフォームからの登録をすることで視聴することが可能です。
探究学舎 | ![]() |
公式HP | https://tanqgakusha.jp/ |
https://www.facebook.com/tanQgakusha/ | |
https://twitter.com/tanQgakusha | |
登録フォーム(無料) | http://eepurl.com/gUDKL5 |
放課後たのしーと(低学年向け)
体あそび、言葉あそび、数・図形あそび、図工など楽しくてかわいいプリントが多数あります。
公式サイトから会員登録をすることですべてのプリントを利用することができます。
「今だけ公開中」というページは会員登録不要で利用できますので、まずはそちらをチェックしてお子様に合うかどうかを試してみるといいでしょう。
放課後たのしーと | ![]() |
公式HP | https://houkago.asahi.com/ |
今だけ公開中一覧 | https://houkago.asahi.com/search/ |
スタディサプリ小学講座(4,5,6年,中学受験対策)
リクルートが運営しているオンライン学習塾です。
1回15分の授業動画とテキストで効率よく、いい学習リズムを作れます。
通常2週間の無料体験ですが、3月15日(日)までに登録すると1か月間無料で利用できますので、この一斉休校の休みの間でフル活用することが可能です。
※無料体験を1ヵ月にするには登録フォームにあるキャンペンコードを入力する必要があります。
スタディサプリ小学講座 | ![]() |
公式HP | https://studysapuri.jp/ |
登録フォーム | https://studysapuri.jp/course/elementary/ |
中学生対応オンライン学習塾
アオイゼミ
ライブ授業動画(毎日配信)、過去授業動画(4,000本以上)を無料で見ることができます。
無料期間はは2月28日~3月31日までの期間限定です。
iOS、Android共にアプリもありますが無料会員登録が必要です。
アオイゼミ | ![]() |
公式HP | https://www.aoi-zemi.com/ |
オンライン学習アプリN予備校(中学3年生向け)
高校入学を控えたお子様で中学の時の勉強に不安があったり、復習したいなどといったときには中学復習講座が役に立ちます。
3月1日から無料配信されており、有料会員登録なしで授業を無料で受けることができます。
スマートフォンのアプリにも対応しています。
オンライン学習アプリN予備校 | ![]() |
公式HP | https://www.nnn.ed.nico/ |
探究学舎
歴史・宇宙・元素・ロボット・建築・金融・経済などの授業が無料で動画配信されます。
期間は3月2日から3月20日までで、FacebookかTwitter、もしくはフォームからの登録をすることで視聴することが可能です。
探究学舎 | ![]() |
公式HP | https://tanqgakusha.jp/ |
https://www.facebook.com/tanQgakusha/ | |
https://twitter.com/tanQgakusha | |
登録フォーム(無料) | http://eepurl.com/gUDKL5 |
スタディサプリ中学講座
リクルートが運営しているオンライン学習塾です。
1回15分の授業動画とテキストで効率よく、いい学習リズムを作れます。
2週間無料で利用できますので、この一斉休校の休みの間で活用することが可能です。
スタディサプリ中学講座 | ![]() |
公式HP | https://studysapuri.jp/ |
登録フォーム | https://studysapuri.jp/course/elementary/ |
高校生対応オンライン学習塾
オンライン学習アプリN予備校(中学3年生向け)
50冊分の教材と生授業配信、Q&A掲示板までが無料で利用することができます。
3月1日から無料配信されており、有料会員登録なしで授業を無料で受けることができます。
スマートフォンのアプリにも対応しています。
オンライン学習アプリN予備校 | ![]() |
公式HP | https://www.nnn.ed.nico/ |
Z会
入試対策や様々なジャンルで活躍する人の講義が受けられる「探求学習」の一部をYouTubeで無料公開しています。
そのほかにも
・新しい時代に必要となる学びとは~普段の学びのやり方を見直してみる(聖心女子大学教授/益川弘如氏)
・宇宙産業の最前線と、今後の可能性(Space BD株式会社ローンチサービス事業副本部長兼マーケティング部長/金澤誠氏)
・税と社会保障--税金がないと社会はどうなる?(埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授/高端正幸氏)
・エビデンスに基づいてエネルギーの未来を語ろう(京都大学大学院経済学研究科特任教授/安田陽氏) ほか
このような講義を聞くこともでき、大人も楽しめる内容となっています。
Z会 | ![]() |
公式HP | https://www.zkai.co.jp/ |
YouTubeチャンネル | https://www.youtube.com/user/zkaipr/videos |
スタディサプリ高校講座
リクルートが運営しているオンライン学習塾です。
4万本にもなる授業動画とテキストで効率よく、いい学習リズムを作れます。
学習レベルに合わせて見ることができるのでお子様のレベルにも合わせることができます。
2週間無料で利用できますので、この一斉休校の休みの間で活用することが可能です。
スタディサプリ高校講座 | ![]() |
公式HP | https://studysapuri.jp/ |
登録フォーム | https://studysapuri.jp/course/high/ |
YouTubeオンライン学習塾
これらのほかにもYouTubeで授業動画を公開しているところを紹介します。
ちょっと見にくいですが、チャンネル内で検索すれば探しやすいです。
家庭教師のトライが運営するYouTubeチャンネル。
中高生向けの
動画のタイトルに学年を入れてくれているので検索しやすいのでおすすめです。
小・中・高生向け
塾の先生が後悔している授業動画で、入試向けの少しレベルの高い動画が多いです。
小中学生向けですが、主に高校受験の動画となっています。
数学・物理に特化したチャンネルで、高校生向けの動画もあります。
難易度を★マークで表してくれているのがわかりやすいです。
まとめ
以上で「コロナ一斉休校中に使える無料学習アプリまとめ」を終わります。
とても急な発表で様々な業界にも影響が出ている新型コロナウイルス。
まさか学校が全国一斉休校になるとは思ってもいませんでした。
子供たちは喜んでいますが、この間にどういった行動をするかで、4月からのスタートは必ず変わってきます。
たくさん紹介しましたが、お子様にあった形のものを選んでください♪