ヒアリとアカアリの違いは?その他類似アリも画像で比較!
ヒアリへの注目度がどんどん高くなっているなか、身近にいるアリがヒアリかそうでないのか気になる人も多くなっています。
特に色のイメージでよく似ているといわれるアカアリがヒアリと似ていてその違いは何なのかよく検索されているようです。
先日ついにヒアリが内陸部で発見されたと報道され、不安に思う方も多いことでしょう。
ただ、女王アリまでは発見されていないとのことで、繁殖はしていないと発表はされています。
とはいえ、知っておいて損はありません。アカアリとヒアリの違い、その他類似アリとの違い等まとめましたのでどうぞ♪
目次
ヒアリの特徴
ヒアリの特徴は以下の通りです。
・体長は2.5~6mm
・体は赤茶色で腹部は暗い色
・毒針がある(見えない事もある)
・先端の触角がこん棒上
・背中と腹部の間に2つのコブ(画像参照)
もともと小さい生物なだけにこれらの特徴を肉眼で見つけるのは難しいです。
でも二つのコブは結構大きな特徴だと思うので覚えておきましょう♪
[quads id=1]
アカアリの種類と特徴
一般的にアカアリとは赤褐色または黄褐色の種類をよぶ俗称を指します。
その中でアズマオオズアカアリ・エゾヤマアカアリ・ツノアカヤマアリを指すことが多いです。
では以下、それぞれの画像と特徴です。
アズマオオズアカアリ
体長:2.5~4mm
エゾヤマアカアリ
体長:4.5~7mm
ツノアカヤマアリ
体長:4.5~6.5mm
ヒアリとアカアリの違い
ヒアリとアカアリ3種類の画像を並べてみましたが違うような似ているような・・・^^;
なのでヒアリとツノアカヤマアリの画像を並べてみました。
ヒアリの特徴とアカアリの特徴を比べてみると、まず体長ではごくわずかな差なので体長で見分けることは難しいでしょう。
次に触角。これもこの大きさでの判別は難しく、アズマオオズアカアリに至っては少し似てもいます。
となると最初にヒアリの特徴で誇張させていただいた、2つのコブがヒアリとアカアリを見分けるポイントになります。
でもホント小さいので虫眼鏡とかで見る必要があるかもしれませんね^^
[quads id=1]
その他の類似アリ(アミメアリ、オオシワアリ、トビイロシワアリ、オオズアリ、ハリブトシリアゲアリ)の画像と特徴
しかし、ヒアリの最大の特徴でもある2つのコブを持つアリは他にもいたのです。
アミメアリ、オオシワアリ、トビイロシワアリ、オオズアリ、ハリブトシリアゲアリ等です。
画像を並べましたのでどうぞ。
これら5種類のアリを見ると、ヒアリよりも色が茶色寄りの傾向があるように見えます。
2つのコブがあるので見分けにくいかと思いますが、ヒアリとの決定的な違いがこの5種類にはあります。
体の中央部分の背中にトゲがあることです。
ま、何回も言いますがこの数ミリの大きさの世界でこの違いを見つけるのは至難の業ですね(笑)
身の回りにたくさんいるアリですが、現在確認されているのは港だけで内陸部では確認されていません。
でも、やっぱりどこか不安はありますよね^^;
なので、できるだけの対策はしておいて損はないと思います。
ちなみに我が家で使っているのはパウダー状で雨にも強いコレです。↓
まとめ
以上で「ヒアリとアカアリの違いは?その他類似アリも画像で比較!」を終わります。
とても種類の多いアリ。
ヒアリと似たアリも沢山いるんですね^^
赤茶色で似た雰囲気のアリを見つけたらヒアリかもと思って焦るかもしれませんが、小さくて素早く動くアリで判別するのはとても難しいでしょう。
なので無理して見分けようとはせず、もし動かなくなったアリがいる場合は虫眼鏡などで見てみるというのもいいかもしれませんね^^
何よりこのような心配をしなくて済むようになって欲しいものです。
何年か後にそういえばこういうニュースがあったなぁと思いだせるくらいに(笑)
関連記事:ヒアリの天敵ゾンビバエとは?画像とWiki風情報まとめ
関連記事:ヒアリを見つけたらどこに連絡?通報先まとめ
[quads id=3]