新宿の巨大3D三毛猫の場所と時間まとめ!いつまで流れるの?
7月12日より突如新宿に姿を現した巨大3D三毛猫。
あまりのリアルさに歩く人の足がとまり、とても話題になっています。
そのかわいい巨大3D三毛猫を
可愛いから見てみたい!でも場所はどこ?
流れる時間帯はいつ?
いつまで流れるの?
と思っているあなたに、情報をまとめましたのでご覧ください。
目次 [表示]
新宿の巨大3D三毛猫の場所はどこ?
とてもリアルでかわいい巨大3D三毛猫が現れるのは
JR新宿駅東口駅前広場の向かいの「クロス新宿ビジョン」
です。
グーグルマップとストリートビューでは次の場所になります。
ストリートビューではクロス新宿ビジョンの場所はまだ工事中になっていますね。
新宿巨大3D三毛猫の動画
実際にクロス新宿ビジョンで流れる映像を見てみましょう。
凄くリアルでかわいいです♪
落ちそうになって慌てているところなんて思わずクスッとしてしまいそうです^^
新宿の巨大3D三毛猫が現れる時間帯
せっかく見に行ってもいつ現れるかわからなければ時間がもったいないですよね。
クロス新宿ビジョンの公式ツイッターで時間帯が公開されています。
【新宿駅東口の猫
出演スケジュール】
18日までのスケジュールは画像の通りです。山手線の時刻表のような出演回数
いつ来ていただいても会えますので、密にならずご覧くださいね。
そろそろ猫さまは眠くなってきてるみたいです
今日も皆さま、お疲れ様でした
#クロス新宿ビジョン pic.twitter.com/58v5ZCNAUW
— 株式会社クロススペース (@xspace_tokyo) July 13, 2021
19時までは1時間に25回登場します。
見逃したくないポイントは
00分00秒は起床編
19時31分30秒~20時まではおやすみ編
です。
登場間隔が短いので通常の映像はいつ通っても見ることが出来ますが、起床編とおやすみ編は時間帯を狙って行く必要があります。
[quads id=1]
クロス新宿ビジョンのライブカメラ
都心以外の地方で見に行くことが出来ない場合は、ライブカメラがあるのでおすすめです。
固定バージョンと3Dバージョンがあるのでどちらも載せておきます。
これだと起床編とおやすみ編のどちらも見ることが出来ますね♪
固定バージョン
3DVRバージョン
新宿の巨大3D三毛猫はいつまで流れるの?
これだけ話題になっている新宿の巨大3D三毛猫。
とりあえず決定しているのが
7月18日(日)20時まで
となっています。
告知はしてくれると思うので、気になる場合はクロス新宿ビジョンの公式Twitterアカウント(@xspace_tokyo)をフォローしておきましょう。
ずっと流してほしいと思いますが、あくまでも広告枠なので仕方がない部分もあるでしょう。
ただ、この三毛猫はクロス新宿ビジョンが企画しているものなので、いきなり全く流れなくなることはないと僕は思っています。
これだけの立地条件でそこまで広告が埋まってしまうとも考えにくいですし、何よりもこの巨大3D三毛猫の宣伝効果が抜群なのでしばらくは流れ続けるのではないでしょうか。
まとめ
以上で「新宿の巨大3D三毛猫の場所と時間まとめ!いつまで流れるの?」を終わります。
大の猫好きな僕としてはぜひリアルで見たいのですが、さすがに香川県からは難しいです(笑)
なので僕はライブカメラで我慢します^^
とりあえず決定している放映期間が短いので見に行ける人は見逃さないように注意しましょう♪
[quads id=3]