2020年9月10日に初公演が決定した、劇団四季の「アナと雪の女王」。
JR東日本四季劇場[春]にて2020年9月10日にこけら落とし公演が行われることが決定しました!!
その劇団四季があの大ヒット映画アナ雪をミュージカル化するというのですから今から楽しみで仕方ありません。
しかしその場所はやっぱり東京・・・。
行きたくてもちょっと遠いし、旅費なども考えると勇気がいるんですよね^^;
なので大阪や名古屋でも早く公演してほしいです♪
過去の公演情報などからアナ雪の大阪・名古屋公演がいつになるのか予想してみます。
劇団四季「アナと雪の女王」東京公演情報
まずは東京公演の情報を整理します。
公演期間:2020年9月10日(木)開幕~ロングラン上演
会場:JR東日本四季劇場[春]
(東京都港区海岸1-10-45 WATERS takeshiba内)
チケット販売:2020年6月7日(日)「四季の会」会員先行予約開始
2020年6月14日(日)一般発売開始
※一部の日程・席を対象に事前抽選販売を実施予定。
※その他、料金・販売期間など詳細が決まり次第お知らせいたします。
新宿駅は早くもアナ雪一色になっているようです。
新宿南口~東南口にかけての構内通路に、劇団四季の来年やるアナ雪の広告が❄️❄️
デジタルサイネージもアナ雪でたくさん流してたので、なかなか。楽しみだな~♪ pic.twitter.com/9FQjnN2MOd
— sayu (@sayu5_5wv) September 10, 2019
【劇団四季】アナ雪の大阪・名古屋公演はいつ?
東京ではロングラン公演となっており、うらやましい限りですが、大阪・名古屋の公演はいつになるのでしょうか。
劇団四季の他のミュージカルの公演歴を見ていきます。
ライオンキング
1998年12月 東京公演開幕(四季劇場[春] こけら落し公演)
1999年4月 大阪公演開幕(大阪MBS劇場 こけら落し公演)4か月後
2003年6月 名古屋公演開幕(新名古屋ミュージカル劇場) 4年半後
美女と野獣
1995年11月 東京公演開幕(赤坂ミュージカル劇場)
1995年12月 大阪公演開幕(MBS劇場)1か月後
1998年4月 名古屋公演開幕(名古屋ミュージカル劇場)2年5か月後
リトルマーメイド
2013年4月 東京公演開幕(積水ハウスミュージカルシアター四季劇場[夏])
2016年10月 名古屋公演開幕(名古屋四季劇場)3年6か月後
2018年10月 大阪公演開幕(大阪四季劇場)5年6か月後
ノートルダムの鐘
2016年12月 東京公演開幕(四季劇場[秋])
2018年9月 名古屋公演開幕(名古屋四季劇場)1年9か月後
このようになっており、一概にどのくらいでというのは見つけることができません。
美女と野獣の大阪公演のように早ければ1か月後というほぼ同時期もあります。
名古屋に関してはどの作品に関しても公演は1年以上は遅れてしまうようですね。
【劇団四季】アナ雪の公演における問題点
今回のアナ雪の公演ですが、ひとつ気になることがあります。
それは
最新ミュージカルである
ということです。
つまり、舞台装置も最新である必要があると思われます。
東京で開幕される会場もおそらくアナ雪を視野に入れて作られているはずです。
大阪や名古屋がアナ雪に対応できる会場があるかどうかがわかりません。
大阪くらいなら東京のように新しく作ることがあるかもしれませんが、名古屋はその可能性は低いでしょう。
近年発展してきたプロジェクションマッピングを駆使すると予想される劇団四季のアナ雪です。
最新の会場を大阪・名古屋ともに用意できてからの公演ということになりそうです。
まとめ
以上で「【劇団四季】アナと雪の女王の大阪・名古屋公演はいつになる!?」を終わります。
僕が住んでいるのは香川県なので、大阪で早めに公演を開始してほしいです(笑)
劇団四季の美女と野獣を見て感動したのが約20年前。
それから進化し続けた劇団四季のミュージカル。
しかもアナ雪だなんて絶対見に行かないと気がすみません^^
名古屋でもいいので東京より西側に早く会場を用意して公演してくれないかなぁ~。